サービスの流れ
-
- お問い合わせ
-
まずは、お電話またはメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。当社の金属加工のプロがお客様のご要望を徹底的にヒアリングいたします。
-
- お見積り
-
ヒアリング内容や、お客様よりいただいた製品図面をもとに「材料費」「加工費」「管理費」「金型費用」のお見積りを作成し、提出します。
-
- 受注
-
提出したお見積りを承認いただき、お客様より正式製品図面が届き、金型および製品の注文書が発行されたら、受注成立となります。
-
- 金型設計・製作
-
製品図面を展開しブランク形状を出すところから設計が始まります。次に曲げ型を製作し、工程順に従い試作を行います。製品図面と寸法確認を行ったらメインの金型製作に取り掛かります。
-
- 材料発注
-
金型のレイアウトができたら、金型の材料、製品材料の発注を行っていきます。
-
- 試打ち
-
完成した金型を使って試打ちを行い、高品質な部品を初品納品できるように形状・寸法などをしっかりと確認します。
-
- お客様の承認
-
こうして出来上がった初品サンプルを製品図に合わせて、寸法データ(検査データ)を添付して提出し、お客様に承認いただきます。
-
- 量産加工
-
お客様からのご注文納期に合わせて、生産計画を立て材料発注、加工準備をします。量産にあたって初品トラブルがないかを十分に注意して、部品を量産していきます。
-
- 検査
-
量産を行った後、数に問題ないことを確認します。その後、品質に問題がないかを徹底的にチェックしていきます。
-
- 梱包
-
生産した部品に問題ないことが確認できたら、部品にキズや汚れがつかないように丁寧に梱包します。